2011年 今年のテーマは「ウォーキング」「豆」「Change」

ねえねえ、お正月太りしてませんか・・・

このブログを見ている人は・・・貴方、食べ過ぎましたね。(^^;)

はっきり言って「仕方の無いことです。」 過去の事は忘れて、前を見て歩きましょ!

というわけで、新しい年が始まりました。 今年も楽しい一年にしたいですね。

さて、今年のメタボリック対策の「テーマ」は

「ウォーキング」、「豆」、「Change」です。 なんか昔に聞いたことのあるキーワードもありますが。

「ウォーキング」 メタボリック対策に「ウォーキング」は欠かせません。 手軽に出来るスポーツですね。 楽しく歩きましょう。

「豆」 炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラル等の栄養素をバランスよく含んでいる上、特に食物繊維が豊富なんですね。 それに大豆や小豆などの豆を食べると満腹ホルモンの分泌や 脂肪燃焼作用、解毒作用が働き代謝が良いそうです。

「Change」 「変わる」という事ですね。 去年と同じ事をしても駄目ですね。 世の中もどんどん変わっています。 特に景気など悪い意味で変わっています。 だったら私たちは良い意味で変わっていかないといけません。 「身体」も「頭」も「心」もです。

今年は、このテーマを中心にメタボリック対策をしていこうかなと思います。

お金はかかりません。(私が貧乏なので(^^;) しかし、時間はかかります。 いままで楽して太ってきた代償は高いですから。

いっしょに楽しく 「有言実行」で健康になりましょう。

今年のメタボリックの総括と来年の目標(2010)

皆さんはいかがでしたか。 今年一年ちゃんと「メタボリック対策」が出来ましたか。

メタボリック対策と言っても体重を落とすだけでなく、「心身共に健康に近付いているか」なんですね。

私の場合は・・・

1.昨年から続けているウォーキングですね。 朝、出勤時にひと駅歩くことは一年通して出来ました。 それプラス休日も暇を見つけては歩いてました。

2.食べる量も悲しいかな減ってきました。 頭の中では「牛丼の大盛り」が食べたいと思っても結構きつかったりします。 昔はめちゃくちゃ食べられたのに・・・ ちょっぴり悲しい。

3.「コレステロールが高い人と家族のための大満足レシピ!」本が出せたことです。? 私はほんの少し協力させてもらったのですが、良い経験をさせてもらいました。

4.なるべく「今日中に寝ること」と朝の「ラジオ体操」は平日は毎日しておりました。

5.この「メタボリック対策」ブログも一年間続けることができましたね。これは、見て頂いている方々に「感謝」です。 たまにご意見もいただきますし、ブログを続ける励みにもなります。 きっと、このブログが私の生命線ですから・・・止めるときっと死ぬと思いますね。(^^)

?こんな感じで一年を過ごしました。

さて、来年のメタボリック対策の目標ですが、今年した事が習慣になっているので、まず継続するという事ですね。 それと体重を維持ではなく、落とす事です。・・・あと5kg減です。

あと、私の脳もだいぶん修復されてきました(^^)ので、脳にもメタボリック対策てす。 新しいことにチャレンジします。(自己啓発ですね。)

来年の計画を立てたら、今日から実行です。?? 年末年始が勝負ですから。

「クリスマス・ボッサ?カフェで過ごすふたりのボサノヴァ」でメタボリック対策!

「クリスマス・ボッサ?カフェで過ごすふたりのボサノヴァ」でメタボリック対策! なんてタイトルにしてしまいましたが、一週間前に「iTunes」でダウンロードした音楽のご紹介です。

最近、「ボッサ」にはまっております。 私のイメージは「癒されている」って感じです。 まぁ、BGM代わりなのですが、どこで聞いても邪魔になりません。 ストレスはメタボリックの敵ですから。

少し前にも「アニメンティーヌ~Bossa Du Anime~」をご紹介しました。 内容は「ラムのラブソング」や「天才バカボン」の曲が「いいかんじ」にアレンジされてます。(CDショップで衝動買いしてしまいました。)

で、今回ダウンロードしたのは「クリスマス・ボッサ?カフェで過ごすふたりのボサノヴァ 」です。 ・・・1人で聞いていますが。(^^;)

聞いてみると、耳にした曲ばかり入っています。いきなり「クリスマス」になりますよ。
私、ここ一週間、アイフォーンで朝の通勤時に聞いています。約40分ぐらいです。

「iTunes」で視聴できますが、なぜかYouTubeにもありました。

ね、いいでしょ。 これ聞きながら40分のウォーキングが出来そうですね。

視聴するならこちらからどうぞ(iTunesが起動します。)
?

少し早いですが、メリークリスマス!

子供のメタボリック対策(小児肥満)

子供の肥満が増えているそうですね。

たまたま見つけたのが「オバマ米大統領、子どもたちの飢えと肥満をなくす法案に署名」の記事だったのですが、ぼくらが子供の頃は学年に数人しか「ふとった子供」がいなかった気がいます。

ネットで「小児」「肥満」をキーワードで調べてみると・・・日本も危なそうな状況ではないですか。

確かに、状況が私が子供の頃と今では全然違います。

冬でも、半ズボンで近所の子供たちと、「缶けり」「かくれんぼ」「鬼ごっこ」や「ベッタン(メンコ)」「ビー玉」で、また近所の池や田んぼで、「ザリガニ」や「おたまじゃくし」なんかを取って一日中遊んでましたね。

ファーストフードなんかありません。 まぁ強いて言えば近所の「たこ焼き屋さん」がファーストフードだったのかも知れません。 そうそう「駄菓子屋さん」がありましたね。10円にぎりしめて買いにいきました。

外食なんかめったに無く、たまの外食には家族で「よそいきの服」で行ったものでした。

今では良い思い出ですか・・・(^^;)

「肥満」は基本的には自分の不注意なのですが、「肥満」を助長するこの時代にも問題があると思います。 特に・・・

「ファーストフード」 「テレビゲーム」 「コンビニ」 はここ30年ぐらいで急成長しましたね。

「美味しいもの」が安くていつでもすぐに食べられる。 「どこでも簡単に」楽しいゲームがひとりで出来る。

「これが当たり前の時代」になったからですね。

しかし、この状況で子供たちに「メタボリック対策」をすると、「しんどいことをさせられ、まずい物を食べさせられる」と思うのでしょうね。 私たちから見れば普通なんですが・・・

子供の「メタボリック対策」は難しそうです。

先日、友人のお子さんの話をききました。 そこのお子さんは、晩ごはんのおかずが「ししゃも」や「じゃこ」だと、ガッツポーズをして喜ぶのだそうです。 普通だったら「えー」となりますよね。 この子供たちの10年後が楽しみですね。

私もせっかく「メタボリック対策」のブログを書いているので何か協力できればと思います。

ちょっぴり思った事を書いてみました。(自分の事を棚にあげて・・・ですが)

とりあえず、週末は家族で「ウォーキング」ですね。 お父さんのメタボも解消しないとね。