すいません、レシピではないのですが・・・
「にがうりのかきしょうゆ味」の「かきしょうゆ」って何とコメントが書き込まれました。

調味料の事まではよくわかりません。 ただ、食べているだけですので(^^;)
ということで、母上殿の台所に朝も早くから侵入です。
調味料の棚を開けて「醤油」を探します・・・・「あった」
名前は、「かき醤油」 メーカは「アサムラサキ」
「江戸むらさき」だったら知っているのに「アサムラサキ」って
最近は便利ですね。ちゃんと「醤油の瓶」にホームページのアドレスが書いてあるのです。
アドレスはhttps://www.asamurasaki.co.jp/と書いてあります。
ホームページを見ると・・・すごいことになっている。
なんと、かき醤油は「モンドセレクション2008金賞受賞」なんですって、めっちやリアルタイム!
うちの母上殿はこんな立派な醤油を使っていたのか・・・ということで、ブログコメントからすごいものを見つけてしまいました。
杉本彩さんも絶賛みたいです。「杉本彩の男を虜にする料理(なんじゃそれ?)」に掲載されてるそうです。
説明を見ると・・・
芳醇な香りと深いコクはあらゆる料理に醤油以上のおいしさをプラスします。「炒め物」「煮物」「うどんつゆ」「お吸い物」、あるいはそのままかけ醤油として「たまごかけごはん」「冷やっこ」「お刺身」などにお使いいただければ、「かき醤油」の旨みが素材の味を引き立てます。
オイスターソースを使った炒め物が、かきくさいことがないように、「かき醤油」は料理をおいしくする切り札のような隠し調味料です。かつお、こんぶ、しいたけのだしの風味の上に、さらにかきエキスが隠し味として加わることによって、味にふくらみが増します。
もうひとつ、面白いページみつけました。「日本一有名な、たまごかけごはん但熊ご用達」も推奨しているそうです。 めっちゃ美味そう。 絶対に食べに行くそ!
めっちや「かき醤油」の宣伝をしてしまいました。
インターネットでも購入できるみたいです。
セブンイレブンネットで見つけました。(こっちの方が安かったです。 セブンイレブンにとりに行けば送料無料ですし)
美味しく食べて「メタボリック対策」です。