メタボリック対策もいいですが、やはり一番は体調管理ですね。
まずは体調を万全にしないと・・・
私、風邪を引いてしまいました。 鼻水が滝のごとく流れていきます。 大げさに言ってはいません。止めどなく出てきます。 鼻をかみすぎて鼻が痛いです。
5kgぐらい出れば、立派なメタボリック対策なのですが・・・ テッシュの箱が何箱必要か・・・
というわけで、早く寝ます。
梅雨も始まり、季節の変わり目でもあります。皆さんも十分お気をつけ下さい。
冬に風邪を引かないのに、なぜだろう。あっ、あの深夜バスだ!

「メタボリック対策」の方法やニュースをわかりやすく、さわやかに説明しています。一緒にメタボリック対策をしましょう。また、うちの夜ごはんでは私の夜ごはんをご紹介しています。
メタボリック対策もいいですが、やはり一番は体調管理ですね。
まずは体調を万全にしないと・・・
私、風邪を引いてしまいました。 鼻水が滝のごとく流れていきます。 大げさに言ってはいません。止めどなく出てきます。 鼻をかみすぎて鼻が痛いです。
5kgぐらい出れば、立派なメタボリック対策なのですが・・・ テッシュの箱が何箱必要か・・・
というわけで、早く寝ます。
梅雨も始まり、季節の変わり目でもあります。皆さんも十分お気をつけ下さい。
冬に風邪を引かないのに、なぜだろう。あっ、あの深夜バスだ!
昨日、今日と寒くありませんか。
やっぱり風邪がなおりません。 直りそうで直ってない感じです。
皆さんは体調は問題なんですか・・・
風邪を引かれている方は、栄養のあるものを食べて早く寝ましょうね。
しかし、今頃風邪を引くなんて今まで無かったような気がします。
先日から風邪ぎみです。 なかなか直りません。
いままで風邪なんかひかなかったのに・・・
気温が低いのも原因の一つですが、もうひとつ思い当たることがあります。
いままで(95キロの時)は暑がりでどちらかと言うと薄着でした。 現在74キロですが、同じように薄着なのです。
部屋の中で暑がりだったのに・・・寒がりになってしまいました。
やっぱり20キロの脂肪が有るのと無いのでは違いがあるのでしょうか・・・
メタボリック対策といいながら体重は徐々に落としていますが、健康管理にも注意しないといけないですね。
痩せても身体を壊したら意味がありません。 やっぱり健康的に痩せないとね。
今頃、風邪ひいてしまいました。 最悪です。
3月に風邪ひくなんて初めてです。 ここ一週間「お墓参り」などでばたばたしていたせいですか・・・
特に「しんどい」ことはないのですが、「鼻水」と「咳」なんです。
とりあえず、栄養のある物を食べて早くなおさないとね。
いつもなら、栄養のあるものを「めちゃ食い」して直しますが、今回はいつもの食事と、風邪薬とユンケルでなんとかします。
久しぶりにユンケル皇帝液を購入しました。 400円でした。(^^;) 気持ちで直したいと思います。
今の時期、暑かったり、寒かったりします。 皆様も風邪など引かないように健康管理してくださいね。
でないと、メタボリック対策できませんから。