「おひさま号」で宮崎に墓参り。近鉄バスでね。

毎年夏に行わなければならない行事があります。

それが、お墓参りなのです。 いろんな所にお墓があるのですが(^^;)・・・

一番遠いのが宮崎なんですね。 宮崎に親戚や知り合いがいないので大変なのです。

羽振りの良いときは、日帰りで往復飛行機というのもありましたが、

この不景気の中、なんとか安い料金でいけないものかと今まで「フェリー」を利用してきました。

もっと簡単に安くいけないものかと探してみると、京都、大阪、神戸から宮崎に深夜バスがでているではありませんか。

それが、近鉄夜行バス「おひさま号」なんですね。

そこでインターネットで「どんな感じなのか」調べたら「おひさま号」のレポートがないのですね。

一件ぐらいあってもよさそうなものなんですが・・・

ということで、私がレポートします。 (パチパチ・・・)

私は、神戸(三宮)から乗りました。社内は大型バスで三列シートでゆったりめです。

miyazaki00

座席(2階)なかほどにトイレ(1階)があります。 基本的には「寝る」だけです。

三宮を出発して30分ぐらい走ったでしょうか、サービスエリアに1回だけバスを降りるチャンスがあります。(10分)? そこでトイレしたり飲み物かったりするぐらいですね。

その後、出発し30分ぐらいで消灯になります。??

えーと次は・・・・ 一番最初の停車場所到着10分ぐらい前に起こされます。(^^;)

レポートになってませんね。? でもこんな感じです。

私は音楽プレイヤー(?)をもっていったので暇つぶしができました。 それから、サービスで「紙パックのお茶」もらえます。 飲んでいる人少なかったな。 冷蔵庫は前方左前にあります。

バスの印象は人それぞれあると思いますが、私は楽でした。

私は一身上の都合で、とんぼ返りで「おひさま号」で帰ってきました。 (家に帰って風呂にはいって昼まで倒れてました。)

あっ、そうそう「メタボリック対策」ですが、日本中天気の悪い中宮崎は良い天気でした。

お墓の大掃除を汗だくで2時間30分かけて行い。 「ほうずき」付きのお花をお供えして目的は終了です。

その後、宮崎駅から南宮崎駅まで約30分ぐらいのウォーキングをしてきました。

家に帰って体重計に乗ると・・・76キロ・・・増えてる・・・

お昼におぐらの「チキン南蛮」食べたからかな・・・ それぐらいのご褒美がないと宮崎までいけません。(^^;)?? チキン南蛮すごく美味しいのです。 絶対に食べないと・・・

miyazaki01

週末に京都の三千院にいってきました。

ふらっとメタボ対策の運動を兼ねて京都の大原・三千院にいってきました。

8:30頃に家を出て着いたのが10:00でした。 京都駅から約30分バスにのりました。

いつもは紅葉の時期にくるのですが、今回は思い立って来たので中途半端な時にきました。

しかし、大原はまだ少し涼しいのでしょうか、桜が咲いています。 ゴールデンウィークまで見られるかもしれません。

今回は、お天気が良かったので、「お天気」を写真にとってきました。

お天気が良く、すごく気持ちよかったです。

毎年お会いする「かんばんにゃんこ」です。

菜の花だったかな?あたり一面まっ黄色でした。

大阪から交通費だけで1000円を超えていたので、三千院の見学はパスしましたが、見るところは満載にあります。

ちょっぴり早起きして、気持ちの良い景色をみませんか。

二足早い梅を見にウォーキング

少し早いとは思いましたが、ニュースで「梅」の話題がでてましたので、ウォーキングをかねて「梅」を撮影しに行ってきました。

本当は「大阪城公園」の「」が有名だったのですが、今回は「ウォーキング」もしたいため、西宮で有名な「甲東梅林」にしました。

関西の人しかわかりませんが、阪急西宮北口駅を出発して約50分(二駅)歩いて到着です。

はっきり言って開花には「早かった」です。(^^;) しかし、かわいい「つぼみ」や「早起きさん」が咲いてましたので、撮影しました。

このつぼみは「冬至」といいます。

「冬至」の早起きさんです。

これは「大杯」といいます。

時期的に2週間ぐらい早かったですが、綺麗でした。

帰りに「厄神さん(門戸厄神)」にお参りして帰途につきました。

あいにくの空模様でしたが、撮影時間も含めて2時間20分メタボリック対策でした。(1万歩は歩きました。(^^) )

「梅」はこれからですね。 貴方の近くでももうすぐ「梅」の良い匂いがしてくるのではないでしょうか。

「一万歩」歩いてきました。

昨日、ブログでも書きましたとおり「一万歩」歩いてきました。

基本的に、自分のブログであるため、自分が実行しないと意味がないですからね。(^^;)

一万歩と書きましたが実際は写真の撮影を含めて1時間40分のウォーキングになりました。

100分のウォーキングですから街中は厳しいと思い、近くの河川です。 お天気は良いのですが、「めっちゃ寒い」です。(^^;)

ただ歩いていると「歩かされているだけ」になるので、歩きながらもキョロキョロしながら写真をパチパチとってきました。

吹きっさらしの風のなか、寒さが伝えられないのが残念ですが・・・

寒いのは人間だけではないと思うのですが、大勢の「水鳥」が川の中で休んでいます。 寒くないのかな?

ここにも元気なやつがいました。

ヌートリア」です。 エサを探しに来たのでしょうか。 寒い中ご苦労様です。(^^)

楽しくウォーキングしながらいろんな物が見られました。

皆さんも「新しい発見」と「メタボリック対策」をしに、暖かい格好でウォーキングはいかがですか。

甲山 四国八十八ヶ所 ( 兵庫県西宮市 )

昨日ですが、お天気も良かったので運動と撮影をかねてウォーキングにでかけました。

場所は「兵庫県西宮市にある『甲山』という古い火山の痕跡である山」です。

地図の通り、阪急電鉄「甲陽園」駅より出発です。

[googlemap lat=”34.77004″ lng=”135.330936″ width=”450px” height=”400px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]甲山 四国八十八ヶ所[/googlemap]

「いきなり」と言うか「ずーっと」上り坂です。 メタボの方には「根性」がすこし必要になります。(^^;)

山道ではないのですよ。ちゃんと舗装された坂道を上っていくのです。 初めて行ったので案内を探しながら歩きました。 

はっきり行って「汗だく」です。 良い運動になってます。

のんびり40分ぐらい歩いたでしょうか「甲山」の手前の丘の頂上で面白いものを見つけました。 地図でマークしてある場所です。(↑)

『甲山四国八十八ヶ所 参拝道出入り口』・・・ って書いてあるのです。 思わず参拝しました。

「甲山四国八十八ヶ所」 景色のよい場所にお地蔵さん?が祭られてました。 それにデカイ石がごろごろしてます。 火山の跡であることが良くわかります。

丘の頂上とはいえ、結構な高さです。 少し肌寒かったですが、見晴らしは抜群ですごく気持ちがよかったです。 疲れも吹き飛びました。

あたりを見渡すと、目的地「甲山」が見えます。

行きたかったのですが、時間的に無理があったため、泣く泣く引き返しました。(^^;)

帰りは坂道をずーっと下りました。 メタボリック対策としては十分だったと思います。

私にとっては「ほどよい運動」と「ストレス解消」になりました。