京都大原三千院に紅葉を見に行ってきました。

お天気が良かったので早朝に京都大原の「三千院」に紅葉を見にいってきました。

紅葉の他に、いっぱい歩いて、美味しい空気で腹一杯にするのが目的です。(^^;)

「三千院」は、はっきり言って「ちょっと遠い」のと せっかく行くのだったら「人の少ない方か良い」と言う事で、朝早く6時30分頃出発です。

今回は、阪急電車で「烏丸」で降りて、京都市営地下鉄「四条」から「国際会館」経由で、バスで「大原」到着です。 国際会館からのバスは一時間に二本ぐらいあると約30分ぐらいて到着し、意外にすいているので「超おすすめ」です。

今回も、気合いを入れて「カメラ」と「ビデオカメラ」を持ってのお散歩です。

「三千院」の中と、少しばかりの「紅葉」をご紹介です。

まず、はいってすぐのお庭です。

京都大原三千院01

そして、廊下を歩いていくと広いお部屋があります。

京都大原三千院02

部屋からお庭を見ると・・・綺麗なお庭が ここでお茶がいただけるそうです。

京都大原三千院03

部屋の中から外庭をパチリ

京都大原三千院04

やっぱり癒されますね。

京都大原三千院05

「三千院」と書いてあります。

京都大原三千院06

「侘び」「寂び」を感じます。

京都大原三千院07

「苔(こけ)」までも良い感じです。

京都大原三千院08

さすがに「紅葉」には少し早かったですが・・・見つけました。

京都大原三千院09

京都大原三千院12

京都大原三千院13

周辺の景色にも癒されます。

京都大原三千院14

お昼は、烏丸で「ラーメン」食べたのですが、こんな料理が食べられます。

京都大原三千院15

どうでしたか、「三千院」に行った気になりましたか。

ぜひ、早朝の気持ちの良い時間に行ってみてください。

美味しい空気をいっぱい吸ってリフレッシュしましょう。

※只今、「三千院」のビデオの編集中です。 写真も120枚撮ってきました。 近々、ブログに掲載しますのでお楽しみに。

三千院のビデオをYouTubeにアップしました。 よかったらどうぞ

http://markn.jp/?p=3062

肩甲骨ダイエット 肩甲骨を動かそう!

スポーツの秋がやってきました。

しかし、メタボリックの人は・・・無理しちゃいけません。

軽い運動をのんびり気長にすることをお勧めします。

メタボリック対策からのお勧めは

「ウォーキング」と「ラジオ体操」です。

「いつでも」、「簡単に」、「お金がかからない」が基本です。

(お金がないので・・・(^^;)

私も、毎日無理しない程度に身体を動かしていますが、ちょっと面白い情報を教えてもらいました。(「おはよう朝日 土曜日です」でやってました。)

それは、「肩甲骨を動かす」事なんです。

肩甲骨を動かすと何が良いかと言うと・・・

脂肪燃焼」、「バストアップ」、「肩こり」、「腰痛」に効果があるみたいです。

「パストアップ」はさすがに必要ありませんが、「脂肪燃焼」「腰痛」に効果があるなら、即実行ですね。

ちなみに、肩甲骨が動いていない人は「パソコンを1日中している人」、「肩こりの人」、「姿勢が悪い人」が多いそうです。 私は、的中しておりました。

では、どうするのか・・・うーん口で説明するのが難しいので、YouTubeで似たストレッチを探してみました。 YouTubeって便利ですね。? ありました。

簡単なストレッチです。 しかし、身体の硬い方は気持ちの良いところで止めましょう。

くれぐれも無理は禁物です。 せっかくのストレッチが裏目にでたら最悪ですからね。 ? 四十肩の私には、すこしキツイです。(^^;)

これを一週間やったからと言って「痩せる」とは思いませんかせ、「気持ちいい」+「痩せる身体」が作れるのではないでしょうか。

私もやってみましたが、「痛(いた)気持ちいい」ですね。 これも「朝」「晩」と日課の一つにいれようと思います。

メタボは効き目少ない 生活習慣病の治療薬

[記事抜粋]

メタボリック症候群の診断基準より腹囲が大きい高血圧患者のうち、薬 で血圧を目標値まで下げられているのは36%にとどまり、腹囲が小さい場合の59%を下回ることが24日、日本心臓財団の生活習慣病に関する調査で分かっ た。財団は「太っていると、薬を使っても数値をコントロールするのが難しいようだ」としている。

??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ???

太っていると効きにくい」・・・
そんな気がすると思うのは私だけでしょうか。

確かに、95キロ(+α)あったときには、血圧を下げる薬とかもらっていたけど、全然下がらなかった。(^^;)

それに、当時はなんとか楽に痩せようと思い有名メーカーの高価な「飲み薬」なども試してましたが、全然効きませんでした。 ひょっとしたら、「太りすぎ」ていたのかもしれませんね。

私は、命の危険(^^)があったので「半強制的」に体重を落としましたか。 今から考えると、そんなに無茶なことはしてません。 食事療法とウォーキングですね。

「脂っこい物を控える」、「毎日歩く」 ただこれだけなんです。 しかし、これを行うために重要なポイントがあります。

それは・・・「継続」することですね。
「一週間」とか「一ヶ月」ではないですよ。 「永遠に?」の気持ちが必要です。

永遠に?は無理だ!」 とおっしゃる方もいると思いますが、三日坊主の私も続けていることがあります。 それは

「通勤時、一駅歩く」 を実践してます。 そのため、少し早起きして出かけますが、一つ前の駅で電車を降りてから、会社について「おはようございま?す」まで30分です。

※土日は「ウォーキング」をしたり、しなかったり。 さすがに天気のすごく悪い日は中止してます。(メリハリは大事ですよね。)

これで、「朝の30分のウォーキング」に「早起き」のおまけまで付きました。 これのおかげで寝る時間も早くなりました。 なんとなく「健康」に近づいているような気がします。

なにかの「行動」に「ウォーキング」がプラスできれば最高ですね。


タイトル : メタボは効き目少ない 生活習慣病の治療薬

ニュース元 :47NEWS(よんななニュース)

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092401001114.html

整骨院で身体のメンテナンスしてきました。

今年の夏は暑かったですよね。 ようやく涼しくなってきました。身体もバテバテですし、ここらで身体の「メンテナンス」と「気持ちいい?癒し」が・・・

というわけで、昨年に発病(?)した「腰痛」と最近いきなり現れた「四十肩」の緩和の為、高槻市にある「ひろい整骨院」のひろい先生に見てもらいました。

いつも言われることですが、「筋肉が張っている」「身体かかたい」と・・・

昔は、強烈な肩こりで悩まされていましたが、ここ十年ぐらいは「肩こり」なんてありません。 しかし、先生にいわせれば、「コリすぎて身体が麻痺している」と・・・(^^;

「喜んでいいのか、悲しんでいいのか」 まぁ、ラッキーということで

約60分、痛みの緩和と身体のゆがみを治してもらいました。

料金は1,300円でした。 治療費が上がってますね。 調べてみると「柔道整復師小委員会」と言うのがあり、療養費の改定等が行われたようです。? マッサージ屋さんにいったと思えば はるかに安いですが。

最近は、毎日40分のウォーキングはかかさずしてますが、「四十肩」なる悪魔が忍び寄ってきたため、なにかしないといけないなと思っておりました。 よく考えれば、身体全身を動かす運動はぜんぜんしてません。

というわけで、7月から始めたことがあります。 それは・・・

そうです。「ラジオ体操」です。

最近は「YouTube」で動画があるのでいつでもできますね。

ラジオ体操って不思議ですよね。 あの「タンタンタタタタタ、タンタンタタタタタ?」のピアノの曲が流れると自然に身体が動くのです。

ラジオ体操は小学校からやってますからね。 子供の頃は「別になんとも思ってなかった」ラジオ体操ですが、大人(おじさんかな?)になってすると、結構ハードな体操になってます。

全身体操なので、「四十肩」や「腰痛」にもいいのではないでしょうか。

毎日10分です。? ポイントは「継続」ですね。

どうです、騙されたと思って今から「ラジオ体操」で身体を動かしてみませんか。(^^)

中高年、ウオーキングに注意

[記事抜粋]

猛暑の中でウオーキングする時、熱中症を防ぐために、中高年は若い世代の1・7倍の水分補給が必要なことが、滋賀県立大学の寄本明教授(運動生理学)の調査でわかった。

 その結果、中高年(40?79歳)は汗をかきやすく、35度以上の猛暑では、男性は1060ミリ・リットル、女性は890ミリ・リットルの水分を必要とすることがわかった。18?39歳の男性の620ミリ・リットル、女性の520ミリ・リットルに比べると、それぞれ1・7倍になる。

 寄本教授は「中高年のウオーキングは、若者のジョギングに相当するような発汗をもたらす。目安の量を何回かに分け、こまめに補給してほしい。暑さが厳しい時は運動を中止するべきだ」と呼びかけている。

??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ???

メタボリック対策でも「ウォーキング」を推奨しておりますが、「水分補給」までは気づきませんでしたね。

写真なんか撮りに行くときは(歩いてうろうろする時など)ペットボトルのお茶をかならず持って歩くことにしていますが、「ウォーキング」は「気軽に!」出来るイメージだったので「水分補給」まで考えていませんでした。

ほんの少しのウォーキングでも、十分注意が必要ですね。

私も「中年」なので「お水」を持ってあるくようにします。(^^;)

タイトル :中高年、ウオーキングに注意 

ニュース元 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=29448