西本願寺最高! 京都いや日本、いや世界一だ!!

お寺に行ってテンション上がってますが・・・(^^;;

京都 西本願寺に撮影ウォーキングをしてきました。
お寺なんですが、いろんな意味で感動して帰ってきました。

実は、一週間前に実家でテレビを見ていたら「おとな旅あるき旅」という番組をやってました。

「京都の遊郭 島原新地」を特集していたのです。私、興味津々で見ていたら、西本願寺の「お庭」も映っていたのですね。 その「お庭」は後で調べたら「飛雲閣」だったのですが「すごい!!」というイメージが脳裏に焼き付いてしまいました。

「これは見に行くしかない!」 と言う事で見てきました。(^^)

「大阪駅」9:00発の新快速で9:30頃「京都駅」に到着です。

場所がイマイチわからなかったのでバスに乗りました。「西本願寺」に行くバスはいろいろ有るのですが私は「市バスのB1」の停留所から9系統のバスに乗りました。たしかバス停3つ目です。すぐ着きます。

バス停の前が「西本願寺」なんですが、めっちゃ「でかい」のです。歩きがいがあります。

お寺見ながらのウォーキング撮影です。敷地が広いので見所満載なのです。

中でも「御影堂(ごえいどう)」と「阿弥陀堂(あみだどう)」はすごいです。 中に入るだけで心がやすらぎます。まずは「阿弥陀堂」です。ちょっぴり薄暗いのですがひんやりとして気持ちがいいのです。

普段「正座」なんか絶対にしないのに「正座」しちゃうんですね。「煩悩」だらけの私ですがほんのひと時ですが「静寂」を頂きました。

こんな場所で「煩悩」と戦ってました。(^^)
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=A3CYYvuw8Hk]

そして、「阿弥陀堂」を出て写真を取っていると・・・すごいもの発見!!

次に「御影堂(ごえいどう)」に入ると子供達がたくさん。歴史の勉強をしていたのですね。なぜ「着ぐるみ」が来ていたのか理解できました。

御影堂は眩しいほどの金ピカでした。

ここまででも「超すばらしい」のですが今回、お願いして「国宝」や「重要文化財」を見せていただけることになりました。(^^)

そうなんです。一番見たかった「飛雲閣」は一般には公開されていないのですね。(さすがに「国宝」や「重要文化財」の撮影は禁止されてました。残念・・・)

でも、帰りに「西本願寺」の売店で「本願寺グラフ」(500円)を買ったのでこれでご紹介したいと思います。

国宝 本願寺書院

国宝 能舞台

国宝 飛雲閣 今回の一番の目的がこれだったのですね。

お客様をご招待する所ですね。「茶室」や「お風呂」があるそうてす。飛雲閣は「京の三閣」といわれ、「金閣寺」「銀閣寺」「飛雲閣」なんだそうです。 だから国宝なんですね。

写真の左手に「橋」がありますが、当時は橋がなく、船で飛雲閣にわたっていたそうです。

これらの「国宝」や「重要文化財」は西本願寺の担当の方がわかりやすく説明していただきました。暑い中ほんとうにありがとうございました。

「書院」「飛雲閣」は事前予約制で拝観することができるそうです。興味のあるかたはお問い合わせしてみてください。

西本願寺は「浄土真宗」なのは「パンフレット」を見た時に理解し、うちも「浄土真宗」で同じたな。と思っていたのですが(^^) 実家に帰って、母上様に「西本願寺」に行った話をすると「うちも西本願寺派なのよ」と言われました。

知らなかった。(^^;; 本願寺グラフでお勉強をした後、また行ってみたいと思います。

とりあえず来年の始めにはまた、「国宝」を見に行きます。なぜかって・・・「虎渓の庭(こけいのにわ)」とってもすばらしいお庭だったのですが、そこに生えている「ソテツ」がどうなっているか気になるのです。

まだまだ見所はタップリ有りブログでは説明しきれません。ぜひ一度、癒されにいってみてはいかがでしょうか。 今回も写真を200枚以上撮ってきました。 厳選してスライドショーにしてみました。 よかったらご覧下さい。

追伸(^^) 動画の最後に「唐門」というキリンビールのキリンみたいな模様の門がありますがこれも「国宝」なんです。これは普通に見られますよ。

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=jFNxmKhanVE]