御堂筋のいちょうを見てきました。 2010 秋

紅葉もそろそろ終わろうとしてますが、大阪、御堂筋の「いちょう」は「まっかっか」ならぬ「まっきっき」の真っ盛りなんです。

ということで、カメラを持って、ウォーキングです。、

御堂筋01

ほんとうに、まっ黄色なんです、 たまのグリーンがまた綺麗。

御堂筋02

銀杏の「じゅうたん」があちこちに

御堂筋03

エルメスのビルをバックに・・・

御堂筋04

心斎橋といえば・・・大丸ですね。

御堂筋05

飽きることがありません。 素人の私が写真を撮っているとなぜか、通行人に方がおもむろに携帯を取り出して写真を撮っていました。

まぁ、私が「ナイスポイント」を教えてあげていると言うことで・・・

御堂筋06

写真の撮りながらですので約2時間30分の軽いウォーキングでした。

朝9時頃から撮りだしたのですが、非常に気持ちがよかったです。

今回は写真のみ80枚撮ってきました。 全てお見せしたいのですが、ブログに80枚貼ると「ひんしゅく」ものですので(^^;)  また動画にしようとおもいます。

お楽しみにね。

もう少ししたら、「ぎんなん」が落ちてきます。

小遊三師匠に連絡せねば・・・

Let´s Move! キャンペーン

Let´s Move! = 動きましょう!

と言うことなんですね。

アメリカの「ミシェル・オバマ」さんが 子供の肥満の現状を見て言った言葉だそうです。

だいたい、アメリカで起こったことは、数年後には日本に入ってきますよね。

当「メタボリック対策」も勝手ではありますが「Let’s Move! キャンペーン」を応援したいと思います。(^^;) ・・・どうやって応援したら良いかわかりませんが

子供のころから「肥満」「高血糖」「高血圧」「高脂血症」で死の四重奏なんて言われたくないですものね。

私(^^;)の子供の時代は近所の子供たちとお外で、「缶けり」「鬼ごっこ」「かくれんぼ」などを真っ暗になるまで遊んでいたような気がします。 最近はゲームばっかり部屋の中にこもりっきりの子供も多いのではないでしょうか。

時代といえばそれまでですが・・・

これから寒くなると、よけいに部屋にこもることが多くなると思います。

お天気の良い日には「大人」も「子供」も Let’s Move! ですね。

ここは、うちの猫の「うにちゃん」と「くろちゃん」にキャンペーンキャットとして一肌脱いでもらいます。(動画でお会いしましょうね。)

メタボウォーキングしてきました。 キーワードは「湯豆腐」「哲学」

先日の秋のウォーキングのブログで週末に『秀吉と埋蔵金伝説の郷 歴史ロマンあふれる多田銀銅山を訪ねて』にウォーキングをしに行く話しをしてました。

「メタボリック対策」として「有言実行」しなければいけません。 前の晩に「カメラ」と「ビデオ」の充電を行い、早寝早起きで7時前に起床です。

7時30分に出発して歩きながら・・・「寒いから湯豆腐食べたいな」とか「もっといろんな知識を勉強しないといけないな」なんて考えながらふと、「湯豆腐」「哲学」のキーワードが頭によぎりました。(^^;) わかりましたね・・・

「そうだ京都にいこう!!」(この間も行ったのに・・・)

はい、勘の良い方はもうピーンときましたね。 そうです、「南禅寺」なんです。 愛用のIPHONEで調べると紅葉も良さそうだし、京都の中心部からそんなに遠くない。 それに、行った事が無い! これで決まりですね。 目的地変更です。(^^;)

途中の乗り換え駅で、とりあえず腹ごしらえです。 寒いし、あったかいもの食べた?い。ということで

きつねそば

たぬき(きつねそば) 久しぶりの駅そば、うまかった。(^^)

そして、9時30分に京都市営地下鉄東西線の蹴上(けあげ)駅に到着です。 馬が蹴り上げているようなイメージでさすが京都ですね。

蹴上駅を出て少し歩くと不思議な古い赤レンガのトンネル

南禅寺02

どうも、この建造物がつながっているみたいです。 なんか新しい発見がありそうでドキドキです。

南禅寺03

車幅がすごく広い電車が通りそうなレールです。 不思議だ・・・

15分ぐらい歩くと「南禅寺」の入り口に、この門の先が非常に興味津々です。

南禅寺04

南禅寺のお庭は「秋本番」です。

南禅寺05

南禅寺06

南禅寺07

また、レンガの建物を発見。 調べると「水路」で琵琶湖から水を引いているそうです。

このレンガの裏が「南禅寺」なんですね。入寺料(?)300円払ってお庭を散策です。

南禅寺09

南禅寺10

こじんまりしたお庭でしたが、綺麗でした。

南禅寺11

しかし、はやり気になるこの建造物・・・

南禅寺08

南禅寺のあちこちで秋を満喫してきました。

南禅寺12

南禅寺13

そのあとは、メタボリック対策ウォーキングと言うことで、南禅寺を北上して「哲学の道」をウォーキングです。

哲学の道の川沿いの紅葉も綺麗でした。

南禅寺16

人だかりがしていたので、覗いてみると・・・

南禅寺15

猫ちゃんが気持ちよく日向ぼっこをしてました。

初めて、「南禅寺」「哲学の道」にいきましたが、とても綺麗で面白く、時間が経つのを忘れさせてくれます。

約4時間の撮影込みのウォーキングでした。

今回もビデオを撮っています。写真も200枚近く撮りましたので、編集してYouTubeにアップする予定です。あの建造物の秘密も・・・撮ってきました。 お楽しみにね。

秋のウォーキング

メタボリック対策といえば「ウォーキング」が一番手頃ですね。

当ブログでもウォーキングを推奨してますし、私も毎日早朝ウォーキングしてます。(^^)
私のウォーキングは?いつものコースを歩く。?あてもなく、面白そうな道を選んで歩く。?写真を撮りに行くついでに歩く。なんです。

たまには何か面白い方法はないかと検索すると・・・
キーワードは 「ウォーキング [地域] 2010」 です。

google

結構楽しそうなイベントが続々と出てきました。

「駅長お薦めフリーハイキング 秋色に染まる、観心寺、延命寺を訪ねて」
「駅長推薦南海沿線ぶらりあるき 第8回 学文路周辺散策と朝とれたての新鮮食材をお買い物」
「大和の古道紀行 安倍晴明出生の地と長寿道ハイキング」

・・・なんて、イベントのタイトル見るだけで心が踊ります。
それに、ほとんどが無料か高くても500円ぐらいなのです。 ちょっと面白そうじゃありませんか。
歩く距離も10km前後なので、楽しくウォーキングができそうです。

私は『秀吉と埋蔵金伝説の郷 歴史ロマンあふれる多田銀銅山を訪ねて』というのが無料で開催されるみたいですのでチャレンジしようと思っています。(予定です。(^^)

リュックに「タオル」と「おにぎり」と「お茶」を入れて、暖かい格好でちょっと行ってみませんか。

楽に太ももを痩せさせる方法

[記事抜粋]

まず、左右の足を肩幅より広めに広げてつま先を前に向けて真っ直ぐ立ちます。次に右手を太ももの付け根のでっぱってる部分に 当て、息を吸い込む! (腰の位置が動かないように)太ももの付け根を押すようにして、(お腹の空気をゆっくり吐きながら)上半身を右真横に曲げられると ころまで曲げます。一拍置いたあと、元の状態に体を戻します。これを、ゆっくり左右に8回づつ繰り返します。

太ももをスリムにするだけではなく、垂れたお尻もアップ!! お尻の内側を引き締める効果もあるそうです。できれば、気づいたときに1日4?5回や るのがベストだと番組内で西さん。気張らずに続けることが効果アップの秘訣のようです。また、下半身デブは代謝の悪さも原因のようなので、合わせて毎日湯 船に浸かって体を温めるなどすると、さらなる効果アップが見込めそう!

――― ――― ――― ――― ――― ――― ――― ――― ―――

うーん、メタボリック対策に関係あるかな・・・ うん、ある!

と言うことで、「魔女たちの22時」の番組でやっていたエクササイズだそうです。

これから寒くなりますし、お部屋で出来るエクササイズということでいかがてしょうか。

きっと、「寝ちゃ食い」してこのエクササイズしても効かないだろうな。

やっぱり、メタボリック対策は「根本的にいろんな事を改めないと」難しいですね。

習慣にすれば簡単なのですが。(^^;)

タイトル : 楽に太ももを痩せさせる方法

ニュース元 : Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]
http://youpouch.com/2010/11/04/124549/