また、一ヶ月の期間限定ダイエットします

「メタボリック対策月間8月」が終了してあっと言う間に一ヶ月が経ってしまいました。

やっぱり「体重計に乗らない」生活は楽ですね。だって、今何キロあるのか知らない。

簡単な話、体重計に乗れば良いのですが・・・邪魔臭い。

・・・こうして、体重は増えていくのです。(^^;)

ということで、二ヶ月に一回のペースで行っています、ダイエットをまた開始します。

ジャーン「10月を第三回メタボリック対策月間」とします。(あーあ、書いちゃった)

第一回 メタボリック対策6月 -3.0kg
第二回 メタボリック対策8月 -1.2kg

8月末で、76.1kg(-4.2kg)でした。 きっと体重増えているだろうな。

いろんな新しい事にチャレンジしながら体重を落としていきますぞ。

前向きでいきましょうね。(^^)

 

YouTubeで「自力整体」という動画を見つけました。

もうすっかり秋めいてきました。寒いですね。

寒くなると運動しなくなる自分がいるため今のうちに用意が必要です。

YouTubeで調べるとトレーニングではないのですが、身体に良さそうな運動を見つけました。「自力整体」って言うのです。

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=qlFozMS9yKg]

サンプル動画なのですが、サンプルが出来ないと続かないですよね。(^^;)

画面には「キレイに痩せる」と書いてありますが、べつに私は綺麗に痩せなくてもいいのです。(^^;) 無理のない運動(?)が続けてできて健康になるのなら、一石二鳥いや三鳥になるかもしれません。

寒くなると身体が固くなりますからメタボにはこんな体操の方が良いかもしれません。

動画を見ながら少し「自力整体」をやってみましたが、気持ちよくできました。これならこの冬にできるかもしれません。

うまいこといけば本を買おうと思います。

べっに「自力整体」でなくても貴方に合った運動をすれば良いと思います。(^^) 今流行の「カーヴィーダンス」も良いですね。(私はくじけました。(^^;;

 

起床時に600gから1kg体重が減っていれば体は正常な状態

[記事抜粋]

体重の増減には、自律神経の働きが不可欠です。自律神経は、昼:交感神経→夜:副交感神経に切り替わり、寝ている間に体のメンテナンスを行うのですが、このとき疲れた内臓や筋肉を休ませ、補修するために、昼以上のエネルギーを消費するのです。このときに消費したエネルギーぶんが、起床時に減っていれば、健康でやせやすい体といえるでしょう。

 朝、体重が減っていない場合は副交感神経がちゃんと働いていないか、エネルギーや水分を過剰に摂りすぎていると考えられます。ですから、体重は夜寝る直前と、朝起きたときの1日2回、必ず量ってその差をチェックしましょう。起きたときに、600gから1kg減っていれば正常な状態といえます。


やはり、そうだったのですね。 私も「メタボリック対策月間」では、たまに朝体重を測るとすごく減っていた記憶があります。それを「睡眠ダイエット」と言ってました。(^^;)

身体が寝ているときにメンテナンスしてくれているのですね。ということは、十分な「メンテナンス時間」を用意する必要があります。 簡単な話ですね。 6時間ぐいら寝たらいいだけです。

普通の人は、600gから1kgぐらい体重が減るそうです。

自分の身体がちゃんとメンテナンスしているか確認しましょうね。

 

タイトル : 起床時に600gから1kg体重が減っていれば体は正常な状態
ニュース元 : NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20110909_30548.html

入浴前の「黒糖生姜紅茶」は有効かもしれません。

ただいま、お風呂から上がりゆっくりブログを書いているのですが、

昨日からお風呂に入る前に「黒糖生姜紅茶」を飲むようにしてます。

そして、シャワーでなくちゃんとお風呂につかると、風呂上がりの現在、身体がポカポカというか、「暑い」です。

エアコンの風で涼んでいます。(^^;)

これが体温を上げるきっかけになるかは分かりませんが、何かに効いている気がします。

もう少し涼まないと、「腹巻き」と「レッグウォーマー」は付けられません。

付けなくても十分なような気もしてきました。(^^;)

入浴前に「黒糖生姜紅茶」を飲むだけです。一度やってみてください。

・・・きっと、10月後半ぐらいかしたほうがいいのだろうな。 早すぎた!

腹巻きとレッグウォーマーの準備はできました。

腹巻きとレッグウォーマーを購入しました。

最初はamazonで探したのですが、意外にお高いのですね。三日坊主でやめるかもしれない(^^;)のにそんな高いもの買えません。ツイッターでも教えていただいたのですが、「ドンキホーテ」でも見つかりませんでした。

近所で探しました。

イメージ的には、「バカボンのパパ」の腹巻きだってのですが、平成の今、昭和時代の腹巻きはどこを探しても売っていません。お洒落な腹巻きした売っていませんでした。 そこで、購入したのが「ビジネス腹巻き」です。(1,029円)あんまり暖かくなさそうなイメージですがどうでしょう。

レッグウォーマーは本には書いてませんでしたが、ネットで「ふくらはぎ」を暖めたほうが良いなどと書いてあるので買ってみました。男性のレッグウォーマーってどこお探しても売ってません。(ユニクロに女性用はありました。)

近くに靴下を売っているお店(靴下屋)があったので聞いていると、もう少し寒くなると何点か男性用がでるそうです。しかし、お店の方が言うには「デザインを気にしなければ男性用も女性用もかわりません」と・・・と言う事で一番地味な色を購入しました。(1,600円)

お店の方が、「どこか寒いところに行かれるのですか」と言われたのでおもわず「・・・そうなんですよ(^^;)」さすが、この暑い日に「ダイエットで」とは言えませんでした。

では、ご紹介しましょう。体温をあげてくれるアイテムです。

これ付けて寝られるのでしょうか。疑問です。エアコンをキンキンにかけないと寝られないような気もします。(本末転倒ですが)

今晩の予定としまして、

まず、「黒糖生姜紅茶」を飲んで身体を暖めてから「お風呂」につかります。 汗をいっぱいかいて、「腹巻き」と「レッグウォーマー」を付けて「軽く運動」して寝ます。

怖い夢を見なければ良いですが・・・

(体温を上げる)