寝る前にやったらダメな事はやらない!!

sleep
プチダイエットをするに当たって「睡眠」に関する約束です。

寝る前にやったらダメな行動」と言うのがYahooで紹介してました。

まぁ、読んで見たら「当たり前」の事なんですが、当たり前の事が出来ていないからメタボなんですね。(^^;;

では記事の内容を見ていきましょう。

1:ベッドの中でスマホ操作をする
約95%の人が就寝前にベッドの中でスマホ操作をしている、という調査結果があります。スマホの液晶画面に使われる青い光は脳を活性化させるので、「眠れない」という状況を作り出す原因です。就寝前のスマホ操作を控えたり、画面の明るさを落とすようにしましょう。

私もたまに寝る前にベットの上で「ipadミニ」でごそごそしています。 気をつけます。

2:仕事関連のメールをチェックをする
仕事関連のメールをチェックする=エスプレッヴt分の覚醒効果があるといいます。メールチェックは就寝前ではなく、朝に効率良くするようにしましょう。

私の携帯はiPhoneですが、どうしてもメールを着信すると見てしまいますね。仕事のメールもあれば、ゴミのようなメールもありますが、夜来るメールの頻度は少ないのでこれは無視できます。

3:お酒を飲む
お酒を飲んだ後は心地良い眠気を感じますよね。ですが、眠り始めてから2時間ほど経つと体温が上がって覚醒するため、睡眠の質が下がります。 晩酌をする習慣がある人は、就寝の3時間前までにしましょう。

お酒は飲まないですが、「なんか」飲んでます。(^^;; 最近は梅黒酢を炭酸水で割って飲んでます。 これはカロリーも低いし、「お酢」ですから勝手に良いことにします。(^^)

4:筋トレをする
筋トレをすると、心拍数が上がって眠りにつきにくくなります。就寝前は激しい運動を避けて、ゆったりと過ごすようにしましょう。

筋トレなんかしていたらメタボになってません。(^^;; でも、軽めの運動は必要だと思います。寝る一時間前には終わらすように軽めの運動をしたいと思います。

5:洗顔・歯磨きをする
洗顔や歯磨きにはリフレッシュ効果があるので、眠気を吹き飛ばしてしまいます。就寝直前の洗顔や歯磨きはやめましょう。

夜の洗顔、歯磨きはお風呂の中でやっているので問題無しですね。

6:夜食を楽しむ
胃が食べ物を消化しているときは興奮状態なので、すんなりと眠りに入ることができません。就寝2時間前になったら、食べるのをやめましょう。

メタボの唯一の楽しみなんですが。(^^;; これも「当たり前」ですね。 気をつけます。

7:冷たい水を飲む
睡眠中はたくさん汗をかきます。体内の水分が失われて血中濃度が濃くなると、睡眠中や起床時に心筋梗塞、脳梗塞を引き起こす危険が高くなるので、就寝前に水を飲むことが大切。ですが、冷たい水は刺激があるので、常温の水を就寝の30分前までに飲むようにしましょう。

あらら、梅黒酢の炭酸割りの一気飲みが美味しいのに・・・まぁ、なるべく就寝30分前までに飲むようにします。

8:コンビニへ行く
コンビニの照明は、日中の明るさと同等なので、夜に行くと体が覚醒してしまいます。必要なものは日中に買うようにし、夜にコンビニへ行くのは控えましょう。

誰だ。私の行動を監視しているのは・・・メタボは「深夜にコンビニに行く行動力は誰にも負けません。」(^^;; 95kgの時代には深夜のコンビニは当たりまえ、深夜2時頃に車で「王将」や「吉野家」に行ってました。 これが悲劇の始まりだったのですが・・・ さすがに最近はやってません。神に誓って・・・

皆さんはいかがでしたか、「寝る前にやったらダメな行動」で思い当たることはありましたか?

結論としては、「就寝を23:30にして、23:00まてにベットに入って読書して23:30に寝る」と言う事ですね。(だいぶん端折りましたが(^^;;)

経験上「8:(深夜に)コンビニへ行く」は命が危険です。すぐ止めましょうね。(^^)

習慣とは恐ろしいもので、無意識にやってしまうのですね。 ここは気合いで「良い習慣」を身につけましょう。

オレンジスイートとバートバカラック

「オレンジスイートとバートバカラック」・・・「なんじゃそれ」って感じですね。

最新、週一回ペースという怠慢のブログの更新で、体重も増加しております。

只今、日曜日の午後11時43分です。YouTubeの「The Carpenters Bacharach Medley Live At The BBC 1971」で癒されております。(^^)

バートバカラックの曲をカーペンターズが歌っています。久しぶりに聞きましたがとっても良いです。よかったら聞いてみてね。
[youtube:https://www.youtube.com/watch?v=Xlr-gS1VhWY]
それと、何を血迷ったか「アロマオイル」を買ってしまいました。 阪急百貨店の売り場のお姉さんに「まったく知識が無い」ことを説明して(^^; 選んでもらったのが「オレンジスイート」なんです。気分がリフレッシュするそうです。 もう一つは「スースー」したかったので「薄荷(ハッカ)」を購入しました。
aroma2
普通は、アロマ用の器具が必要なのですが私は素人ですから「カップ」にお湯を入れてそこに数滴オイルを落としてます。
aroma1
「オレンジスイート」なんですが、はっきり言って美味しそうな「オレンジ」の匂いです。リフレッシュ出来そうな気がします。

「ハッカ」はお風呂にこれも数滴垂らします。お風呂上がりに身体が「スースー」して気持ちが良いですよ。これからの季節におすすめです。(写真はありません。(^^;;)

アロマオイルもメタボリック対策になると思います。(^^) アロマオイルのお値段は小瓶で600円ぐらいでした。

まぁ、アロマオイルを使っても体重はへりません。(^^;; よっていろんな作戦を考えおります。

今週は頑張って試行錯誤してみます。うまいこといったら来週お披露目します。 

林修先生もいっておらせました。「1週間続けば1ヶ月続けられる」「1ヶ月続ければ半年続けられる」・・・ような事を行っていたような・・・(^^;;

「継続は力なり」なんて簡単に言いますけど・・・難しい。

ブログ書きながら上の「バートバカラック」の曲を5回ききました。 やっぱり名曲だ!!

天皇陛下がお召し上がる食事。

どういうわけか、私のブログの作成頻度と体重の増減に密接な関係があり、最近ブログをさぼっていた為、体重がちょうぴり増えてしまいました。

怖くて、体重計に乗れません。(^^;;

ウォーキングはちゃんといているのです。今日も御堂筋を通勤ウォーキングで約30分歩きました。

日本銀行 大阪支店の「イチョウ」が真っ黄色で見頃なんです。あまりにも綺麗だったのでご紹介します。

日本銀行の建物がまたお洒落なんです。(^^)

ねっ、真っ黄色でしょ。

落ち葉もいい感じなんです。

毎日ウォーキングしているのに・・・きっと「食欲の秋」(^^)だったのでしょう。

もうすっかり「冬」なので「秋」にサヨナラしないといけません。残念ですが・・・

あっ、今日の話題は「天皇陛下がお召し上がる食事」なんですが、「ガジェット通信」さんの記事によると

「陛下は高校生の頃の体形をいまも維持されているんですよ。スーツなどの寸法はほとんど変わっていない。それほど健康のために食事には気を使われているんです」

素晴らしいですね。こういう事はニュースにならないのですね。

 天皇家の食生活は、医食同源として食で健康を目指す“食養学”に基づいている。

侍医から“1日1800kcal”という指示があり、市販の化学調味料は一切使わず、塩分も1日10g以内だったという。

そして調理の基本とされたのが「一物全体食」という食材を余すことなく使い切るという考えだったという。

「それが栄養のバランスが偏らないようにする大膳課に伝わる伝統なんです。例えば、野菜の皮は、後でスープの具にしたり、葉物なら後日漬け物にします。鶏肉も、胸肉、もも肉は主菜に使い、手羽は後日、スープの具に。骨はスープのだしを取るのに使い、ぼんじりは軽く揚げてつけ合わせにするといったようにです」

「食べ物を無駄にしない」「市販の化学調味料は一切使わない」「塩分も1日10g以内におさえる」 日本人、いや世界人に今一番大切なことかもしれません。

12月は「イベント」が多い月でもあります。私たちの食事は誰にも管理されていません。だからこそ自分でしっかり管理しないといけません。

私も今週末に「忘年会」があります。(^^) カロリーは少しセーブ気味で。これも「メタボリック対策」ですね。

40歳以上の1/3人が糖尿病の予備軍

先週、金曜日の「おはよう朝日」で「40歳以上の1/3人が糖尿病の予備軍」という特集がありました。

高カロリーのご馳走が当たり前になっていませんか(^^;;

私も以前、主治医に「糖尿病の境界線」と言われていました。「境界線」とは「糖尿病とはいえないが、正常であるともいえな」事なんです。

本当に「崖っぷち」だったのですね。

現在はその時からは約20kg減で、2ヶ月に一度の血液検査でも問題なく主治医も何も言わないのできっと「崖っぷち」からは少し離れた所にいると思われます。(^^)

私は強制的に検査をしていますが、普通のサラリーマンは年に一度の健康診断だけですね。それに「私の経験上」ですが、健康診断の検査結果が悪くても忙しいから「再検査」なんてしないですよね。だって「糖尿病の境界線」と言われても身体的に「痛くも痒くも無い」わけですから・・・

また、仕事をされていない方は「健康診断」なんて無いわけですから「自己管理」が重要になってきますね。

「おはよう朝日」ではどうしたら「糖尿病の予備軍から抜け出せるか」を説明していました。

  1. 食事の順番として野菜から食べるのが良いそうです。野菜には「食物繊維」が入っており、野菜を先に食べるとあとから食べた炭水化物をゆっくり消化するそうです。よって血糖の上がり方がなだらかになるそうです。
  2. お酒は「焼酎、ウィスキー」が良くて「日本酒、ビール」が駄目など言われますが、アルコールの含有量が問題であって種類はさほど問題ではないそうです。要は「飲み過ぎ注意」なんですね。日本酒一合、ワイン一杯、ビール缶1本が目安です。
貴方が「糖尿病」にかかりやすいかは「厚生労働省」のチェックを参考にしてくださいね。
  • 太っている (^^;;
  • 食べ過ぎている (^^;;
  • お酒たくさん飲む
  • おやつを必ず食べる (^^::
  • 脂っこいものが好き (^^;;
  • 夕食が遅く極端に多く食べる (^^;;
  • 食事時間が不規則 (^^;;
  • 朝食は食べない
  • ドリング剤をよく飲む
  • 40歳以上である (^^;;
・・・私は10個中7つ当てはまってました。 糖尿病の「境界線」からは外れていますが、「糖尿病予備軍」の先頭にいるみたいです。(^^;;
生活習慣の改善方法としては・・・
  • 朝食は必ずとる。パンでもご飯でもOKです。
  • 野菜を先に食べて、血糖値の上昇をながらかにする。
  • フルーツは糖分に注意すること。
  • おやつはほどほどに(^^;;
それに「週1」よりも「週2〜3」の運動が良いそうです。
理想は「一日一万歩」・・・なんですって。
私の唯一の救いは「毎日一万歩」歩いています。(^^) これ私の生命線なんです。きっとこれが無いと死んでいるかも・・・(^^;;
「糖尿病」は「命」にかかわる病気です。自分の不注意で起きる病気ですから普段の心がけが大事ですよね。
40歳以上の方は気をつけましょうね。(^^)
まっ、本当は「やばいな」と思ったら検査を受けるのが一番良いですね。

ダイエットで成功した人達がやっていた4つの事

「life hacker」さんから面白い記事がありましたからご紹介します。

「最低でも約13kg体重を落とし、最低1年間は維持していた」という約4000人のデータベースが載っています。どのくらいの期間で、どのくらいの体重を落としたのかの違いはありますが、痩せた人には4つの共通点がありました

  • 90%の人は、1日約1時間の運動を定期的にしたと言っている。
  • 78%の人は、朝食を毎朝食べている。
  • 75%の人は、最低でも週に1回は体重を測っている。
  • 62%の人は、テレビを見る時間が週に10時間未満である。

life hackeさんの記事はこちらから。

難しいことはしていませんね。やはり「最低1年間は維持していた」と言う通り「継続」なんですね、。

私も20kg落とした時は、半年間脳内出血のリハビリを兼ねて「朝、昼、晩とウォーキング」、「朝、昼、晩と規則正しい食事」、「毎日の体重測定」は必ずしていました。

あとは、「間食しない」でしたね。(^^)

まあ、半年間は体重を落とす事が仕事でしたから・・・(^^;;

その頃は主治医の指令もあり「体重を落とす事に必死」、やはりそれくらいしないと痩せないのですね。

ふつう「ダイエット」勝手にやるので別に失敗しても「怒られない」ですから、失敗するのですね。

やはり、「覚悟」と「必死」が必要ですが、結局、日常生活にいかに「溶け込ませるか」なんですね。

わかっているのですが・・・頑張りましょうね。

本日、脂肪の吸収を抑える「ペプシ スペシャル(特定保健用食品)」が発売されますね。

会社の近くのコンビニで買って飲もうと思ってます。美味しいかな?(^^)