塩を減らそうプロジェクト

「塩を減らそうプロジェクト」発足1周年だそうてす。
おめでとうございます。
http://www.shio-herasou.com/

私の「メタボリック対策」のブログの方が先輩です。(^^;)

でも、地道にこんなプロジェクトもあるのですね。目的は「高血圧予防」です。 他人事だと思わず、気持ちだけでも参加しないと。 メタボリックの方は必須ですが・・・

勝手ではありますが、
メタボリック対策も「塩を減らそうプロジェクト」を陰ながら応援します!

それは、血圧ってなかなか下がらないからです。 「特保」なんていわれて食品が売られてますが、あれはきっと上がらないようにするだけで、下げる効果は薄いと思います。 下がるのだったら、お医者さんに「飲みなさい」と必ず言われますから。

「サイレントキラー」とも言われる高血圧ですが、血圧の高めの方は今すぐ病院へ。 「高血圧」は痛くもかゆくもないですが、立派な病気です。

私は、主治医から「もっと痩せたら血圧も下がる」といわれます。 痩せないと(^^;

これが「減塩マーク」です。 (※このマークは団体が申請して使えるみたいですが、メタボリック対策は個人の為勝手に(^^;)使いました。)

これからこのマークがあちこちで見られるかもしれませんね。 もう少し可愛くても良いかも。

タチの悪い高血圧が3週間で正常化する薬の秘密に迫る!「ためしてガッテン」是非みてね。

ためして本日、「ためしてガッテン」で「タチの悪い高血圧が3週間で正常化する薬の秘密に迫る!」という内容の番組があるそうです。 今晩(2/16)の8時からです。 さっき、携帯のニュースで知りました。

もうすぐ始まります。

私は、帰宅途中のため残念ながら見られません。

高血圧の方は是非見てください。

遅ればせながら再放送が何回かあると思うので、それを予約録画しておきます。

メタボリック対策では、再放送後に内容をお知らせします。

血圧って薬のんでもなかなか下がらないのですよね。 体重を落とせば下がるのですが・・・

☆☆ためしてガッテンみました! こちらも見てね。(^^)☆☆

意外に体にいいナッツ類 生活習慣病の予防も

どっかで「ナッツ」が身体に良い話を聞きました。 と言うことで、最近「ピスタチオ」を買って少しずつ食べてます。(ピスタチオって高いのですね。)  どっかでお話をしようと思っていた矢先、ネットで記事がでていました。 ラッキー!

[記事抜粋]
日本臨床栄養学会の板倉弘重理事長は「たしかにナッツの主成分は脂肪です。しかし、そのほとんどはαリノレン酸やオレイン酸といった健康によいとされる油。動脈硬化を防ぎ、脳梗塞(こうそく)や心臓病のリスクを減らすなどの効果があります」と話す。

αリノレン酸とは体内でつくることのできない必須脂肪酸。血栓防止や中性脂肪の低下、炎症抑制などの作用が注目されている。

一方、オレイン酸はオリーブオイルに豊富に含まれることで知られ、悪玉と呼ばれるLDLコレステロールを減らす働きがある。

さらにうれしいことに、ナッツには、ビタミンやポリフェノールなど抗酸化物質も多いという。

抗酸化物質は、がんや老化の誘因となる活性酸素を消す。いわゆるアンチエイジングにも役立つというわけだ。油の酸化を防ぐため、ナッツの脂肪の長所も最大限に生かされるという。

??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ???

当たり前ですが、食べ過ぎはよくないです。

でも、今まで食べていた身体に良くなさそうな物と交換ですね。 私は、夜音楽を聴きながら「ブラックコーヒー」と「ピスタチオ」で幸福な時間を過ごしております。(^^;)

ストレスを貯めないのも「メタボリック対策」ですから、夜お腹すいたら少量のナッツでごまかしましょう。 それでもダメなら、とろろ昆布汁です。

タイトル : 意外に体にいいナッツ類 生活習慣病の予防も
ニュース元 : asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/health/hiketsu/TKY201101170207.html

高血圧の方にはつらい季節がやってきました。柿はいかが

人間の身体って以外に賢くできてます。

その一つに、寒くなると毛細血管を収縮させて体温を逃さないようするのだそうです。

しかし、高血圧の人にはどうも良くないみたいなのです。

体温を逃がさないように毛細血管を収縮させているときは血圧が上がっています。

と言う事は、高血圧の人はそれ以上に上がってしまうと言うことなのですね。

危険ですね。 高血圧と言うのは、不思議なもので本人は「痛くもかゆくもないのです。

でも、いつか私みたいに「脳の中で血管が破裂」するかもしれません。

まあ、こんな記事読んでも「しょせん他人事」かもしれませんが「ある一線」を越えた人は確実に「大きな病気」になっています。

高血圧の方は十分気をつける必要があります。

そこで、今の季節良い食べ物があります。

「柿」です。 柿には高血圧改善に有効なタンニンが含まれています。

「タンニン」の効果には
・強い抗酸化力があるため、体内の活性酸素をやっつける。
・悪玉のLDLコレステロールの酸化や血管壁の老化を防ぐ。
・血圧を調整するとともに、動脈硬化を予防してくれる。

「柿」だけで、高血圧が治るわけではないですが、「季節のもの」を食べると健康にも良いといわれています。

甘い柿 食べてみませんか。

メタボは効き目少ない 生活習慣病の治療薬

[記事抜粋]

メタボリック症候群の診断基準より腹囲が大きい高血圧患者のうち、薬 で血圧を目標値まで下げられているのは36%にとどまり、腹囲が小さい場合の59%を下回ることが24日、日本心臓財団の生活習慣病に関する調査で分かっ た。財団は「太っていると、薬を使っても数値をコントロールするのが難しいようだ」としている。

??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ???

太っていると効きにくい」・・・
そんな気がすると思うのは私だけでしょうか。

確かに、95キロ(+α)あったときには、血圧を下げる薬とかもらっていたけど、全然下がらなかった。(^^;)

それに、当時はなんとか楽に痩せようと思い有名メーカーの高価な「飲み薬」なども試してましたが、全然効きませんでした。 ひょっとしたら、「太りすぎ」ていたのかもしれませんね。

私は、命の危険(^^)があったので「半強制的」に体重を落としましたか。 今から考えると、そんなに無茶なことはしてません。 食事療法とウォーキングですね。

「脂っこい物を控える」、「毎日歩く」 ただこれだけなんです。 しかし、これを行うために重要なポイントがあります。

それは・・・「継続」することですね。
「一週間」とか「一ヶ月」ではないですよ。 「永遠に?」の気持ちが必要です。

永遠に?は無理だ!」 とおっしゃる方もいると思いますが、三日坊主の私も続けていることがあります。 それは

「通勤時、一駅歩く」 を実践してます。 そのため、少し早起きして出かけますが、一つ前の駅で電車を降りてから、会社について「おはようございま?す」まで30分です。

※土日は「ウォーキング」をしたり、しなかったり。 さすがに天気のすごく悪い日は中止してます。(メリハリは大事ですよね。)

これで、「朝の30分のウォーキング」に「早起き」のおまけまで付きました。 これのおかげで寝る時間も早くなりました。 なんとなく「健康」に近づいているような気がします。

なにかの「行動」に「ウォーキング」がプラスできれば最高ですね。


タイトル : メタボは効き目少ない 生活習慣病の治療薬

ニュース元 :47NEWS(よんななニュース)

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092401001114.html