漫画みたい。ダイエットめがね

漫画みたいなお話ですが、東京大学の教授は本気ですね。(^^)

[記事抜粋]

食べているものを大きく見せかけることで、満腹感を感じさせ、食欲を抑える「メガネ」を、東京大学の広瀬通孝(みちたか)教授らのチームが開発した。

 ビデオカメラが付いたメガネを着用すると、1・5倍までの拡大と、3分の2までの縮小であれば、食べ物をつかんでいる指と指の開き具合も、不自然にならないように画像処理できる仕組みで、カメラがとらえた映像は、ケーブルでメガネにつなげたパソコンで画像処理する。

 メガネを装着した20から30歳代の男女12人に、クッキーを満腹になるまで食べてもらう実験を実施。クッキーを1・5倍に大きく見せた場合、食べた量はメガネをかけていない時より平均9・3%減少。逆にクッキーの大きさが3分の2(0・67倍)に縮んで見えるようにしたところ、食べた量は平均15%増えたという。


「虫眼鏡で食べ物を大きくして、それを見ながら食べる」のですね。

脳が先に満足するか、お腹が先に満足するかの競争です。(^^)

これが実現されるとメタボリック対策だけでなく、「食料事情(食料危機)」にも役立つのですね。

そもそも「脳」がなかなか満足しないから食べ過ぎるわけで、「脳」が少量でも満足すれば痩せる可能性は大ですね。(栄養面は無視してます。(^^;)

私の「脳」もなかなか満足してくれません。それに「甘いもの」に対して拒否をしないのですね。 基本的になんでも「ウェルカム」なんですね。(^^)

食事をゆっくり食べると沢山食べる前に「脳」が満足すると言いますよね。 よく、カレーは「飲み物」だ!! なんて、石塚さんが言ってますが、コーヒーのスプーンでカレーを食べると痩せるかもしれませんね。(^^;

タイトル : 東大教授が「ダイエットめがね」…仮想満腹感
ニュース元 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120403-OYT1T00303.htm