[記事抜粋]
あさりやはまぐり、牡蠣やホタテなどの貝類には、タウリンが多く含まれています。タウリンは血圧の上昇抑制やコレステロールの低下、血糖値の低下などに有効な栄養成分で、コレステロールが原因の胆石症の予防にも効果があります。
あさりの栄養成分 ・・・ 動脈硬化を予防する亜鉛、糖質と脂質の代謝にはたらき糖尿病や動脈硬化を予防するクロムなどが含まれています。
ホタテ貝の栄養成分 ・・・ インスリンの構成成分で、動脈硬化を予防する亜鉛などの供給源としても有効。
牡蠣(かき)の栄養成分・・・ 糖質や脂質の代謝を促進し、高脂血症や糖尿病、動脈硬化の予防・改善に有効なビタミンB群が特に多く含まれる。
はまぐりの栄養成分・・・ ビタミンB群も豊富に含まれ、高脂血症や糖尿病、動脈硬化の予防・改善に効果を発揮します。
しじみの栄養成分 ・・・過酸化脂質を分解して動脈効果を予防するビタミンB2が含まれています。
以前、「タウリン」が身体に良いと聞き「ファイト 一発」でおなじみに「リポビタンD」を良くのんでました。(^^;)
貝類はなかなか食べる機会が少ないのですが、シジミ、アサリのお味噌汁、それにこれからの季節「おなべ」にたっぷり入れられますね。 お肉もいいけで、貝類もね!
海のものを美味しく食べるのもメタボリック対策ですね。
?
タイトル : 高脂血症の改善に有効な食品(3)
ニュース元 : 中国国際放送局