神戸異人館ウォーキング 初冬 

神戸の異人館を散策という事で、撮影ウォーキングしてきました。

毎年、この時期になるとなぜか「異人館」に行ってしまいます。 日曜日の少し遅い時間(10時すぎ)に行ったのですが、観光客の方が多いこと! お天気が良かったからね。

なぜ、異人館へウォーキングしに行くかと言いますと、異人館って以外と高い所にあって、坂道をズンズンと登らなきゃいけないのです。 知らぬ間に身体がポカポカになり、みんな上着を持って観光されてました。

けっこう良い運動になるのですよ。 と言うか、写真でも撮りながら歩かないと毎年は行けません。(^^;)

という事で、「JR三ノ宮駅」をスタートです。

神戸異人館初冬001

北野坂を15分ぐらい登ると「異人館」周辺です。 クリスマスシーズンなので、あちこちに「サンタ」さんが・・・

神戸異人館初冬002

なんとなく、良い景色です。

神戸異人館初冬003

こんな、坂が・・・ 続きます。

神戸異人館初冬004

「うろこの家」にもサンタさん達が

神戸異人館初冬005

有名な「風見鶏の館」です。(風見鶏が・・・見えない)

神戸異人館初冬008

風見鶏の館の写真を撮っていると、前の広場がざわついています。 興味津々で覗いて見ると、これから「お猿さんのパフォーマンス」が始まるとのこと、なかなか生でお猿さんの芸を見ることがないので、まん前に席を陣取り、パフォーマンスを見せてもらいました。 ラッキー!

神戸異人館初冬007

このお猿さんは「ラン・ランラン」のユンボくんでクリスマスバージョンでかわいかったです。

ビデオも持っていたので、撮りましたが、編集するのに時間が・・・

今回も写真を沢山撮りましたのでスライトにしてみました。 異人館の雰囲気とユンボくんの活躍を楽しんでください。

神戸に来たら、異人館にもどうぞ。(ハイヒールはきついかも・・・)

御堂筋のいちょうを見てきました。 2010 秋

紅葉もそろそろ終わろうとしてますが、大阪、御堂筋の「いちょう」は「まっかっか」ならぬ「まっきっき」の真っ盛りなんです。

ということで、カメラを持って、ウォーキングです。、

御堂筋01

ほんとうに、まっ黄色なんです、 たまのグリーンがまた綺麗。

御堂筋02

銀杏の「じゅうたん」があちこちに

御堂筋03

エルメスのビルをバックに・・・

御堂筋04

心斎橋といえば・・・大丸ですね。

御堂筋05

飽きることがありません。 素人の私が写真を撮っているとなぜか、通行人に方がおもむろに携帯を取り出して写真を撮っていました。

まぁ、私が「ナイスポイント」を教えてあげていると言うことで・・・

御堂筋06

写真の撮りながらですので約2時間30分の軽いウォーキングでした。

朝9時頃から撮りだしたのですが、非常に気持ちがよかったです。

今回は写真のみ80枚撮ってきました。 全てお見せしたいのですが、ブログに80枚貼ると「ひんしゅく」ものですので(^^;)  また動画にしようとおもいます。

お楽しみにね。

もう少ししたら、「ぎんなん」が落ちてきます。

小遊三師匠に連絡せねば・・・

秋のウォーキング

メタボリック対策といえば「ウォーキング」が一番手頃ですね。

当ブログでもウォーキングを推奨してますし、私も毎日早朝ウォーキングしてます。(^^)
私のウォーキングは?いつものコースを歩く。?あてもなく、面白そうな道を選んで歩く。?写真を撮りに行くついでに歩く。なんです。

たまには何か面白い方法はないかと検索すると・・・
キーワードは 「ウォーキング [地域] 2010」 です。

google

結構楽しそうなイベントが続々と出てきました。

「駅長お薦めフリーハイキング 秋色に染まる、観心寺、延命寺を訪ねて」
「駅長推薦南海沿線ぶらりあるき 第8回 学文路周辺散策と朝とれたての新鮮食材をお買い物」
「大和の古道紀行 安倍晴明出生の地と長寿道ハイキング」

・・・なんて、イベントのタイトル見るだけで心が踊ります。
それに、ほとんどが無料か高くても500円ぐらいなのです。 ちょっと面白そうじゃありませんか。
歩く距離も10km前後なので、楽しくウォーキングができそうです。

私は『秀吉と埋蔵金伝説の郷 歴史ロマンあふれる多田銀銅山を訪ねて』というのが無料で開催されるみたいですのでチャレンジしようと思っています。(予定です。(^^)

リュックに「タオル」と「おにぎり」と「お茶」を入れて、暖かい格好でちょっと行ってみませんか。

メタボは効き目少ない 生活習慣病の治療薬

[記事抜粋]

メタボリック症候群の診断基準より腹囲が大きい高血圧患者のうち、薬 で血圧を目標値まで下げられているのは36%にとどまり、腹囲が小さい場合の59%を下回ることが24日、日本心臓財団の生活習慣病に関する調査で分かっ た。財団は「太っていると、薬を使っても数値をコントロールするのが難しいようだ」としている。

??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ???

太っていると効きにくい」・・・
そんな気がすると思うのは私だけでしょうか。

確かに、95キロ(+α)あったときには、血圧を下げる薬とかもらっていたけど、全然下がらなかった。(^^;)

それに、当時はなんとか楽に痩せようと思い有名メーカーの高価な「飲み薬」なども試してましたが、全然効きませんでした。 ひょっとしたら、「太りすぎ」ていたのかもしれませんね。

私は、命の危険(^^)があったので「半強制的」に体重を落としましたか。 今から考えると、そんなに無茶なことはしてません。 食事療法とウォーキングですね。

「脂っこい物を控える」、「毎日歩く」 ただこれだけなんです。 しかし、これを行うために重要なポイントがあります。

それは・・・「継続」することですね。
「一週間」とか「一ヶ月」ではないですよ。 「永遠に?」の気持ちが必要です。

永遠に?は無理だ!」 とおっしゃる方もいると思いますが、三日坊主の私も続けていることがあります。 それは

「通勤時、一駅歩く」 を実践してます。 そのため、少し早起きして出かけますが、一つ前の駅で電車を降りてから、会社について「おはようございま?す」まで30分です。

※土日は「ウォーキング」をしたり、しなかったり。 さすがに天気のすごく悪い日は中止してます。(メリハリは大事ですよね。)

これで、「朝の30分のウォーキング」に「早起き」のおまけまで付きました。 これのおかげで寝る時間も早くなりました。 なんとなく「健康」に近づいているような気がします。

なにかの「行動」に「ウォーキング」がプラスできれば最高ですね。


タイトル : メタボは効き目少ない 生活習慣病の治療薬

ニュース元 :47NEWS(よんななニュース)

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092401001114.html

1000歩多く歩いて! 富山市が糖尿病対策

[記事抜粋]

 糖尿病による死亡率が全国平均よりも高い富山市が9月から、40歳以上を対象に通常の歩数より1000歩多く歩いてもらう運動を始める。

 3か月間で3分の2(約60日間)以上に達すると修了証を交付し、糖尿病・メタボ対策につなげるのが狙い。

 個人差はあるが、1000歩は10分程度で1キロ・メートル前後の運動となる。修了証を得るには3か月で60キロ・メートル程度の運動を余計に行う計算となり、市保健所は「市民にちょっとずつでいいから、歩く習慣をつけてもらいたい」としている。

??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ??? ???

「ちょっとずつでいいから、歩く習慣をつけてもらいたい」・・・その通りだと思います。

私も毎朝ウォーキングをしてます。 退院してからもう2年と少したちますが、ほぼ毎日ウォーキングしてます。 でも最初は10分のリハビリウォーキングだったのですね。 徐々に増やして、現在約40分歩いてます。

一時、コンビニにいくにも車を使っていたこともありました。 この頃は「超メタボ(95kg)」でしたが・・・

「歩く習慣をつける」と言うのも変な言い方ですが、ようやく普通に歩く事ができるようになりました。

だいぶん、メタボも解消されてます。(^^)? やっぱり運動ですね。

余談ですが、私は、ウォーキングするときに「ボイスレコーダー」を持って歩きます。 歩いているときは頭は暇なので「いろんな事」を考えてます。 人に言えることから、言えないことまで(^^;)? それで、たまに「良いアイデア」が思い浮かぶと「録音」してます。? なぜって・・・良いアイデアはすぐ忘れるのです。 年のせいかも知れませんが・・・

?
タイトル : 1000歩多く歩いて! 富山市が糖尿病対策

ニュース元 : yomiDr. ヨミドクター(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=29971