昨日まで暖かかったのに、また寒くなってきてます。
しかし、春はそこまで来てます。 ウォーキング日和なんです。
先日「水曜どうでしよう」の試験に出る日本史の動画を見ていて「本能寺の変」の話があったのですね。じつは私、社会科が全然ダメで「本能寺の変」って言われても???なんです。
京都に行っても「本能寺」に行こうなんて思わなかってのです。 でもこれも何かの縁です 行ってみました。(^^)
阪急電鉄四条河原町から修学旅行生がよくお土産を買う「新京極通り」から「寺町通り」を抜ける手前に「本能寺」があります。 街の中にあり、すぐわかります。
入り口はこんな感じです。
ずーっと入っていくと本堂があります。
右に「信長公廊」があります。
信長の太刀が納められているそうです。
それに、すごく偉い方のお墓がありました。「日承王」さんって・・・
横に宮内庁の注意書きが・・・
日承王は「後伏見天皇六世の皇孫伏見宮邦高親王の皇子で、幼少にして本能寺にはいり、1543年の43歳の時に寺主となった。在任すること37年、その間に天文法難で焼失した当寺を四条西洞院に再建し寺内僧侶の法度を定め、また数学の研鑽に努めて多くの書物を著し、遠くは種子島、下関、越前などに殉教して各地に芳蹟寺院を残している。」 なんです。 難しい(^^;
その他にも写真をいっぱい撮ってきたので久しぶりに動画にしました。(^^)
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=cyN2490YX4U]
少し寒かったですが、撮影しながらウォーキングしてきました。
ところで、あのとっても有名と言われている「プルコちゃん」を見つけました。(抹茶あんみつゼリー)
ひとつ580円・・・高い! 減量中の為パスしました。(^^;
気になる方はこちらから 福栄堂 食べたら感想聞かせてね。