メタボリック対策月間14日目 体重が減ると血圧が下がるそうです。

今日の体重の増減は−1.9kgです。

早いもので、2週間経ってしまいました。 あと100gで2kgマイナスだったのに。

メタボの人が体重を落とすといろいろ良いことがあるのですが、その一つとして、「血圧が下がる」のだそうです。うちの内科の主治医が言ってました。 その為にとりあえず5kgを目標にしてます。まだまだですね。(^^;)

6月に入り、衣替えが始まり、サマータイムを導入している会社が出てきています。 早寝早起きになるのですが、早寝が出来ない人が多いそうです。

私は・・・
一時間早く起きるために、一時間早く寝るのではなく、一時間早く起きる為に、二時間ぐらい早く寝ると意外に効果があると思います。(きっと二時間前に起きると思いますが・・・)

早く起きたら、いろんな事ができますね。

4グラムの塩は30分で動脈硬化をもたらす!

いつも楽しく読まさせてもらっている「ロケットニュース24」からです。

どれだけ塩分過剰摂取が恐ろしいかというお話。

「4グラムの塩は30分で動脈硬化をもたらす」というもので、オーストラリアの研究チームによって発表され、アメリカの学術誌『American Journal of Clinical Nutrition』で紹介された。研究チームは今回の調査にあたり、16人の健康な成人に4グラムの塩を含んだ高塩分な食事と、0.3グラムの塩を含んだ低塩分な食事を取ってもらった。

そしてそれぞれの食事の前後で、上腕の動脈の流れを検査したところ、低塩分より高塩分な食事を取った後の方が動脈が硬くなり、著しく血流が悪化していることが分かった。また動脈硬化は、食事から30分以内に起こり、1時間後にピークに達したという。

たった4グラムですよ。 オーストラリアとは言え、同じ人間です。 よく、気軽にお皿に盛ってあるご飯に塩を振ったり、ゆで卵に塩を振ったりしている人(私も含めてですが・・・)を見ます。自分では少し(塩少々)のつもりがかけすぎの場合もあり、 十分注意が必要です。 死んじゃう可能性もあるのだから。

当サイトも「塩を減らそうプロジェクト」の隠れ会員(^^;)ですが、塩分の取りすぎは「高血圧」にも十分注意が必要ですよ。といろんな情報をブログに掲載しています。

ためしてガッテン「タチの悪い高血圧が!3週間で正常化する方法」』の記事にも沢山のアクセスがあり、気にしている人はいっぱいいることがわかりました。

特にメタボの人は、「塩少々」は危険だということを肝に命じて、ゆで卵を食べるように・・・

カルシウム、マグネシウム、カリウムの食材を調べてみた。

「ためしてガッテン」の記事紹介だけで終わらないのが「メタボリック対策」です。(^^)

カルシウム、マグネシウム、カリウムの沢山含んでいる食材 ベスト20を調べてみました。

カルシウム
第1位 こんぶ(乾) 5300
第2位 わかめ(素干し) 5200
第3位 とろろこんぶ 4800
第4位 ひじき(乾) 4400
第5位 ベーキングパウダ 3900
第6位 インスタント珈琲粉 3600
第7位 切干だいこん(乾) 3200
第8位 あおさ(乾) 3200
第9位 パセリ 1000
第10位 豆みそ 930
第11位 よもぎ 890
第12位 こんぶつくだ煮 770
第13位 アボカド 720
第14位 ひきわり納豆 700
第15位 ゆりね 690
第16位 ほうれん草(生) 690
第17位 ザーサイ 680
第18位 納豆 660
第19位 きゅうりのぬか漬 610
第20位 やまといも 590

食品100g当たりのカルシウムの含有量 単位:mg

マグネシウム
第1位 干しえび 7100
第2位 煮干し 2200
第3位 桜えびの素干し 2000
第4位 えびの佃煮 1800
第5位 ひじき(乾) 1400
第6位 えんどう豆(塩豆) 1300
第7位 パルメザンチーズ 1300
第8位 ごま 1200
第9位 桜えび 690
第10位 プロセスチーズ 630
第11位 しらす干し(半乾燥) 520
第12位 いかなご 500
第13位 あゆ(天然/焼) 480
第14位 カマンベールチーズ 460
第15位 わかさぎ 450
第16位 いわしの丸干 440
第17位 いわしの油漬 350
第18位 ししゃも 350
第19位 油揚げ 300
第20位 パセリ 290

食品100g当たりのマグネシウムの含有量 単位:mg

カリウム
第1位 あおさ(乾) 3200
第2位 あおのり(乾) 1300
第3位 わかめ(素干し) 1100
第4位 ひじき(乾) 620
第5位 こんぶ(乾) 540
第6位 干しえび 520
第7位 とろろこんぶ 520
第8位 ピュアココア 440
第9位 なまこ 160
第10位 しらす干し(半乾燥) 130
第11位 豆みそ 130
第12位 油揚げ 130
第13位 ゆで大豆 110
第14位 粒入りマスタード 110
第15位 納豆 100
第16位 いわしの丸干 100
第17位 あさり 100
第18位 がんもどき 98
第19位 こんぶつくだ煮 98
第20位 はまぐりの佃煮 95

食品100g当たりのカリウムの含有量 単位:mg

「ひじき」は素晴らしいですね。三種類の栄養素を含んで、かつ含有量が多いです。
「干しえび」、「あおさ(乾)」、「わかめ(素干し)」、「こんぶ(乾)」、「とろろこんぶ」も二種類の栄養素を含んで、かつ含有量が多いです。

一日の目標摂取量はカルシウム 1240mg 、マグネシウム 500mg、カリウム4700mg
単純に、「昆布」と「干しエビ゛」と「あおさ(海藻)」を100g食べれば最強ですね。

それに、「ダイエット」もできそうですね。

これだけあけば、好物もありますよね。 楽しみながら血圧をさげましょう。

ポイントは カルシウム・マグネシウム・カリウム です。ためしてガッテン 高血圧

先ほど、録画した『ためしてガッテン「タチの悪い高血圧が!3週間で正常化する方法」』を見終わりました。

詳しくはこちら「ためしてガッテン」を見ていただきたいのですが、ポイントは、「利尿作用(塩分の排出を助ける)」のある食物を食べるということだったのです。

その食物とは、「カルシウム」、「マグネシウム」、「カリウム」が含まれているものが良いそうです。

調理法は「炒め物」が良いそうです。炒めると、「かさが減って沢山食べられる」「ミネラルが水で流されない」からだそうです。

それでは本題にいります。(^^) 「カルシウム」、「マグネシウム」、「カリウム」が含まれる食材は・・・

「こんぶ」 「わかめ」 「ひじき」 「大豆」 「あずき」 「きなこ」 「ヤマイモ」 「じゃがいも」 「さといも」 「にら」 「ほうれん草」 「芽キャベツ」 「ゴマ」 「アーモンド」 「クルミ」 「玄米」 「バナナ」 「プルーン」 「干し柿」

これらの食材が塩分出すそうです。 沢山あってよかった。売り切れの心配は無いな。

一日の目標摂取量は カリウム4700mg 、カルシウム 1240mg 、マグネシウム 500mg で
一日の目安として、牛乳 250g、 玄米 80g、 ごま 12g、 コンブ 57g 摂ればよいそうです。

これらを食べて、塩分を身体から放出しましょう。

ためしてガッテンのサイトでも料理方法が出ていました。

すこし大変そうでが、やるしかないでしょう。 ガッテンしていただけましたか。(^^)

速報 本日、ためしてガッテン「タチの悪い高血圧が!3週間で正常化する方法」再放送です。

2011/02/22 26:00 26:45 の放送内容 NHK総合

ためしてガッテン「タチの悪い高血圧が!3週間で正常化する方法」

ガンコな高血圧にお悩みの皆さんに大朗報!なんと「ある薬」を飲むだけで、わずか3週間で血圧が劇的に低下する!医学界が大注目の「ある薬」の正体と使い方を徹底紹介!
「塩分は控えてるし、血圧を下げる薬だって飲んでいる。なのに血圧が、なかなか下がらない」。今回は、そんな“ガンコな高血圧”に悩む人に朗報! 実は「ある薬」を1日1回飲むだけで、わずか3週間で、血圧が劇的に下がることが判明。しかも、この薬は“1000万人近くの高血圧患者に効果がある”と推定されている。高血圧に悩む人にとって、まさに“救世主”。医学界が大注目する「ある薬」の正体と使い方を徹底紹介!

見忘れた方、チャンスですよ。 録画しておきましょうね。

☆☆ためしてガッテンみました! こちらも見てね。(^^)☆☆